文章題 1,1,3,1,3,5,1,3,5,7,1,3,5,7,9,……と,ある規則に従って数が並んでいます。これについて,次の問いに答えなさい。⑴ はじめから70番目の数は何ですか。⑵ はじめから70番目の数までを全てたすと,いくらになりますか。 2024.08.20 2024.08.22 文章題
文章題 A君は自転車に乗って,直線道路を時速16.2㎞で進みました。その道路沿いには,一定の間隔で電柱が立っています。1本目の電柱を出発してから25本目の電柱を通過するまでに,5分20秒かかりました。電柱は何m間隔で立っていますか。 2024.08.20 2024.08.22 文章題
文章題 おはじきを中実の長方形に並べたところ,10個余ったので,縦と横をそれぞれ1列ずつ増やそうとしたら7個足りませんでした。縦が横より2個多いとき,おはじきは全部で何個ありますか。 2024.08.20 2024.08.22 文章題
文章題 数が次のように並んでいます。あとの問いに答えなさい。4,7,10,13,16,19,……⑴ はじめから30番目の数までの和を求めなさい。⑵ 4+7+10+13+16+19+……+133+136 を求めなさい。 2024.08.20 2024.08.22 文章題
文章題 次のように,数があるきまりに従って並んでいます。1,1,2,1,1,2,3,2,1,1,2,3,4,3,2,1,……これについて,次の問いに答えなさい。⑴ はじめから70番目の数は何ですか。⑵ 20がはじめて出てくるのは,はじめから何番目で... 2024.08.20 2024.08.22 文章題
文章題 整数の各位の数字をかけて,答えが1桁の数になるまで続けます。例えば,1234は1234→1×2×3×4=24→2×4=8となります。このように計算した結果を〔〕を使って,〔1234〕=8と表します。このとき,次の問いに答えなさい。⑴ 〔21... 2024.08.20 2024.08.22 文章題
文章題 ご石がたくさんあります。そのうち何個かを使って中実方陣を作ったところ,36個余りました。そこで,縦,横とも1列ずつ増やしたところ,まだ11個余りました。ご石は全部で何個ありますか。 2024.08.20 2024.08.22 文章題
文章題 2+5,6+7,10+3,14+1,18+5,22+7,26+3,30+1,……とあるきまりに従って,式が並んでいます。はじめから30番目の式の答えはいくつですか。 2024.08.20 2024.08.22 文章題