文章題

仕事算

仕事算

ある仕事をするのに,Aだけでは10日,Bだけでは15日,Cだけでは30日かかります。この仕事をAとBの2人ですると何日かかりますか。また,このBがした分を,AとC2人ですると何日かかりますか。
つるかめ算

仕事算

ある仕事を仕上げるのに,AとBの2人では20日,BとCの2人では30日,AとCの2人では24日かかります。次の問いに答えなさい。⑴ この仕事をA,B,Cの3人で一緒にすると,何日で仕上がりますか。⑵ この仕事をA,B,Cの3人で一緒に始めま...
ニュートン算

2 何人かの人とたちで,大小2つの牧場の草刈りをしました。大きい牧場の広さは小さい牧場の広さの2倍です。午前中は全員で大きい牧場の草刈りをし,午後は午前と同じ時間で半分の人で大きい牧場の草を刈り終えました。残りの半分の人で小さい牧場の草を刈...
スポンサーリンク
ニュートン算

ニュートン算

水槽を満水にするのに,A管1本では9分,B管1本では12分かかります。A管3本とB管2本を同時に使うと,何分で満水になりますか。
ニュートン算

ニュートン算

一定の量だけ水のたまっている井戸があります。この井戸から水をくみ出すと、毎分同じ割合で水がわき出します。この井戸を空にするには、ポンプ6台を使えば10分、ポンプ8台を使えば6分かかります。このとき、次の問いに答えなさい。⑴ この井戸を空にす...
ニュートン算

3 ある工場では,在庫量に加えて毎日300㎏の原料を仕入れています。1日5000個の製品を作り続けると原料の在庫量は変わりませんが,もし生産量をそれより20%増やすと18日で原料が無くなってしまいます。生産量を20%増やして30日間生産し続...
ニュートン算

8 ある水槽にA,B2台のポンプを取り付けてあります。この水槽に水を入れるのに,Aでは18分かかり,Bでは24分かかります。Aで水を入れながら,Bで水を出すとき,入れ始めてから水槽がいっぱいになるのは何分後ですか。
ニュートン算

《類題2》 ある牧場で,牛を9頭放牧すると,12日で草を全部食べつくします。また,8頭を放牧すると,16日で食べつくします。このとき,牛を13頭放牧すると,何日間で草を食べつくしますか。ただし,草は毎日一定の割合で成長することにします。
ニュートン算

4 ある駅で,改札を始める前に行列ができました。この行列の人数は,時間に対して一定の割合で増えています。1つの改札口を通る人数は,行列の増えていく人数の3倍です。この改札口を1つあけて改札を始めたら12分で行列はなくなりました。もし,改札口...
仕事算

仕事算

Aだけですると12日,Bだけですると20日かかる仕事があります。この仕事を,はじめにAだけが4日間やり,残りをAとBの2人でやりました。全部で何日かかりますか。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました