和差算 ショートケーキを2個とチョコレートケーキを3個買うと1350円で,ショートケーキを3個とチョコレートケーキを4個買うと1900円です。ショートケーキ1個とチョコレートケーキ1個の値段はそれぞれ何円ですか。 2024.08.20 和差算文章題
和差算 次のそれぞれの問いに答えなさい。⑴ A,B,C3種類のケーキがあります。1個の値段は,Aが200円,Bが210円,Cが230円です。BのケーキをCのケーキの2倍の個数にして,3種類を合わせて17個買ったら3550円になりました。Aのケーキは... 2024.08.20 和差算文章題
和差算 私は両親と弟の4人家族で,現在4人の年令の合計は88才です。今から9年前には弟は生まれていなかったので,3人の合計は53才です。また,今から4年後には,両親の年令の合計は,私と弟の年令の合計の3倍になります。このとき,次の問いに答えなさい。... 2024.08.20 和差算文章題
和差算 A君は,1本40円の鉛筆と1本60円のボールペンを何本かずつ買うつもりで1840円持って行きました。ところが,本数を逆に買おうとしたため,120円足りないと言われました。A君は,鉛筆とボールペンを合わせて何本買うつもりでしたか。 2024.08.20 和差算文章題
和差算 次のそれぞれの問いに答えなさい。⑴ いくつかのみかんを大人と子供に分けたいと思います。子供は大人より2人多くいます。子供1人に4個,大人1人に2個ずつ配ると29個余り,子供1人に6個,大人1人に3個ずつ配ると1個余ります。みかんは全部でいく... 2024.08.20 和差算文章題
和差算 大根2本ときゅうり3本とトマト1個では350円,大根2本ときゅうり1本とトマト3個では490円になります。このとき,次の問いに答えなさい。⑴ 大根4本ときゅうり4本とトマト4個ではいくらになりますか。⑵ 大根4本ときゅうり3本とトマト5個で... 2024.08.20 和差算文章題